top of page

日本語月曜クラス郊外学習の実施報告

  • Yu Uemura
  • 2024年4月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月16日

日本語月曜クラス主催の校外学習を実施しました。

当日は天候にも恵まれ、まずグリコピアCHIBA/野田市でアイスクリーム工場を見学、

その後清水公園でバーベキューを通じて交流を図りました。

普段教室では味わうことができない体験ができてよかったと思います。


日時:3月4日(月) 8:50~15:30

場所:グリコピアCHIBA/野田市→清水公園(移動はバス)

参加者:学習者11名、スタッフ10名 合計21名


ree

ree

参加者の声を紹介します。


日本語月曜学習部 シートン・ケオジャイ(タイ)さん

3月4日 月曜日、日本語教室の校外学習に行きました。

午前8時50分に市役所の前からバスに乗り、グリコピア工場に行きました。そこでアイスクリーム工場を見学しました。はじめてアイスクリームきかいを見たときは思ったより大きくて、とてもせいけつでモダンなかんじでびっくりしました。


そのあと作りたてのパピコアイスを試食させてもらいましたが、チョココーヒー味でとてもおしかったです。見学のあとはじめてアイスクリーム作りを体験しました。思ったよりむずかしくなく、ミルク味でとてもおいしかったです。そのご、工場のショップで買い物をしました。


次にバスに乗って清水こうえんのBBQに行きました。火起こしを手伝い、BBQをして話しながら一緒に食べました。BBQはお肉、野菜、ソーセージ、ミートボールとおにぎりがあり、とてもおいしくて楽しい時間をすごしました。


最後にみんなで写真を撮りました。またきかいがあればいきたいと思います。ありがとうございました。

bottom of page